今日も仕事です。
今週は土日なし。
代休で月曜日と木曜日を休みにしますが。
体内スケジュールが狂ってるのかだいぶ疲れが出てきます。
来週も再来週も休日出勤有なので休めるときにはゆっくり休まないとね。。。
今日も仕事です。
今週は土日なし。
代休で月曜日と木曜日を休みにしますが。
体内スケジュールが狂ってるのかだいぶ疲れが出てきます。
来週も再来週も休日出勤有なので休めるときにはゆっくり休まないとね。。。
微妙に使い続けているKeyoneさん、故障してました。
具体的にはディスプレイの「バックボタン」部分が反応しません。
多分ディスプレイが死んでるんでしょうねぇ。。。
メインをmoto z3に変えているので影響はないのですがやはりキーボードの方が打ちやすいので買い替えかなぁ。
key3待ってたんだけどなぁ。
買うつもりなかったのですが安かったのでつい買ってしまいました。 続きを読む
vivoactive3を買ってから1年以上たちました。
1年たってから新たな問題が発覚です。
それはvivoactive3がvaria visionに対応していないということ。。。
まあ買った当時、そんなこと求めてなかったんですけどね。
今はサブサイコン用としてvaria visionと合わせて使いたいなぁ、、なんて思い始めてしまったわけです。
となると買い替えを検討するしかない状態。
Fenixとかforathrateとかを買おうかを検討中です。
どっちにしろ高い買い物になるのでイベント参加が終わらないと無理っぽいですが。。。
xbox360コントローラでUSB接続部分ってコネクタかませてUSB変換になってるんですよね。 続きを読む
機動警察パトレイバーのグッズで面白そうなものを見つけてしましました。
それは上海亭のカップ麺です。 続きを読む
今月は多いように見えますがセール&無料ばっか購入してますな。 続きを読む
やっとですが、MHWのメインストーリー、完了しました。
救難信号で乗り越えましたけどね。
そもそもライトボウガンを主武装にしてしまったのが間違いだった感。。。。
これでとりあえずHR29になったので次のクエストをクリアせねば
ウィッチャーのやつは無理っす。。。
あれはあきらめて別のをクリアしよう。。。
気づけば今年も8/31になっておりました。
早いです。
あっという間です。
一応誕生日ではありますが何もなく終了。
酒飲んでMHWやって終わった気が。。。
盆の停電で壊れていたもの、前に書いたもの以外にもありました。。。
それはUSB DACとwebカメラ。。。
PC大丈夫だったので問題ないだろうと思ったらまさかの。。。
USB DACは電源はいらない、WebカメラはUSB認識するけどカメラとしては動かない、という。
追加でいろいろと購入して対応中です。
1台PHSを解約してきました。
全く使ってなかったやつです。
3台まで基本使用料がかからない!ってことで持っていたのですが来年をもって終了となるので今年の解約可能期間で1台を解約です。
PHS、残1台となりました。
残1台はMNPかな。。。
どうすっかなぁ。。。
盆に壊れたエアコンと冷蔵庫、昨日修理が来まして治りました。
2台ともヒューズが飛んでいたそうです。 続きを読む
無事仕事終わりました。
障害、朝一にあったけど原因もすぐわかったし。。。。
明日はゆっくりお休み・・・・というわけにはいかないんだよなぁ。
明日は明日で冷蔵庫とエアコンの修理が来るので対応せにゃならんし。
早めに起きねば。
本日も仕事です。ついでに言うと明日も。
代わりに来週は火・水しか仕事しませんが!(代休3日、全部来週にした)
無理せず気楽に乗り越えていこう。。。
最近モンハンやりまくりです。
自室マシンはXboxOneコントローラで、アパートでは360コントローラでと2つのコントローラで使ってます。
しかし、できるのであればともにXboxOneに統一したい!ということでまずはワイヤレスアダプターだけ注文しちゃいました。
台風で壊れた冷蔵庫とエアコン、まだ修理できてません。
予定では8/26にメーカの方が来てくれることになっています。
さて、本当に治るのか、お金はいくらかかるのか。
全くわからないことだらけです。
・・・・治らないとなると買いなおしだからきついんだよねぇ。
ただでさえレコーダは買いなおし決定だし。
新しいmotomod購入しました、中古ですが。
今回はスピーカー。
2も出ていますが中古で売っていたのこちらだったので。
音は悪くない感じです。
来れない状況だとスピーカーが片方にしかないので動画見るのにちょうどいいですね。
セゾンカード使った時のお話。
セゾンカード、7/11~ 冬のボーナス払いが使えました。(今年は
が、ここでトラップ。
なんとアメリカンエクスプレスはNGで7/16以降からでした・・・。
ちなみに決済上はちゃんとボーナス払いですが明細では1括払い。
もうセゾンカード使いたくない。。。。
少し前の台風でいろいろと家電が故障しております。
壊れたものとして・・・ 続きを読む
サウンドカード問題で久々にケースFANの増設を検討しました。
そして「よし、買ってみよう」と決心。 続きを読む