クロの命日

前に買っていた猫であるクロの命日です。

2013年に亡くなったのでもう6年ですか。。。

早いものです。。。

2012年12月25日のクロ

2012年12月25日撮影:クロ

亡くなったのが2:35頃だったのですがこの時間が近づくと布団の上にいたなのと海が揃って何処かに行ってしまいました。

クロが亡くなった場所は布団の上だったので何か感じたのでしょうか?

ペットロス、収まったと思ってましたがまだまだ続いてそうです。。。OTL

新しい携帯電話の選択肢

moto Z3使い始めてから如実に感じていることがあります。

それは文字入力がしづらいということ。

特にカ行。

「か」と打ったつもりが「き」だったり「こ」だったり。。。

サイズがでかすぎのが原因?とか思ったりしたのですがiPhoneSEでも起こったりするのでそもそもフリックがダメなのかもしれません。

読書やらなんやらやるなら全く持って問題ないのですがメールとかは文字入力系はNGですね。

なので新しい携帯電話を、と考えています。

出来れば持っているもので、と思ったのですが今手元にあるのはKeyone。

しかもバックキーが死んでるやつ。

なので使えない。。。。

ついでに言うとmemory 3GBじゃ足りないっていうね。

メインの使い方もろもろ合わせると大体3.1GBであることもわかっているので余裕をもって最低4GB、できればさらに追加で6GBぐらいは欲しいところ。

あと文字入力的にはキーボードほしかったり。。。

こういう条件を満たすのはKey2なんでけどね。

Key2もKey2LEもそろそろKey3が出てくるかも、、、とか思って二の足踏んでる感じ。

値段とカメラ性能もあるし。

とはいえこれに代わる機種もなく、ということもあります。

現状の候補は

  • Blackberry Key2LE
    メモリがネック
  • Blackberry Key2
    値段がネック

となっております。

ここで新しい視点として「電話とメールだけできればいいのでは!?」と考えて古い携帯電話を持つ、というのも手かな、と。

そうすると急浮上してくるのはNokiaのSymbianOS搭載機。

Nokia、と言いつつやはりこれが欲しい!

 

https://www.ebay.com/itm/Vertu-Constellation-Quest-crystal-sapphire-screen-and-ceremic-keyboard/233411138129?epid=109806995&hash=item3658635251:g:ldAAAOSwd01dIgQl

やはりVertuは夢ですねぇ。。

こいつだとOSがSymbian S60らしいので家にあるnokia E7でOSの日本語入力可能かとかの検証ができそうです。

とりあえず携帯電話とスマホ分離でどこまで運用できるかのチェックをしてみようと思います。

さて、実用性はあるのだろうか。。。

[memo][ConoHa]CentOS8 の日本語化

ConoHaのCentOS8でロケーション設定をしたときに出たエラー。

行ったのは以下のコマンド。

localectl status
localectl set-locale LANG=ja_JP.UTF-8
localectl status

これやると日本語化されるはずなのですがされず。

yum updateをかけてみると必ず以下の文字が出るようになりました。

Failed to set locale, defaulting to C

これの対処として行ったのは以下の通り。

yum install glibc-langpack-ja

yum install langpacks-ja

 

これで解消しました。

休みなので・・・

明日というか今日は休み。

ついでに銀河英雄伝説(新版)の劇場版第1弾公開日でもあります。

すでにチケットを手に入れているので映画を見に行ってくる予定です。

さて、どんな出来、どこまでストーリーが進むのか、楽しみです。

9月最後の休日出社

今日で休日出社終了です。

ほぼ毎週のように出て代休を翌週には消化繰り返しました。

結果、体のリズム狂いまくってます。。。。

どうしてくれようか。。。。

とりあえず今日で終了なので体のリズムを戻していかないとね。

本日も仕事。

今日も仕事です。

今週は土日なし。

代休で月曜日と木曜日を休みにしますが。

体内スケジュールが狂ってるのかだいぶ疲れが出てきます。

来週も再来週も休日出勤有なので休めるときにはゆっくり休まないとね。。。

morelocale2の使い方

毎回手打ち面倒なのでメモ代わりに。

  1. PCにadbを導入しておく
  2. morelocale2をインストール
  3. androidのdevelopermodeを有効化
  4. usb debugモードの有効化
  5. PCとandroidを接続
  6. morelocale2を起動
  7. PC側で以下コマンド実施
    adb shell pm grant jp.co.c_lis.ccl.morelocale android.permission.CHANGE_CONFIGURATION
  8. morelocale2で日本語を選ぶ

以上

moto modsのバックパネル

moto zからmoto z3に変えてから拡張バッテリを使うことが現状ないです。

なのでいったん裏面を普通のパネルに変えようか検討中です。

と言いつつも今までのはmoto z用だったので新たに買わないといけません。

とりあえずはaliexpressで安い奴を探してみようと思います。

あるかなぁ。。。