2021/1の購入書籍

余り多くないですね。

ゆるキャン△ 11巻
アヤちゃんとキャンプ編がこれで終わり。

1日外出録ハンチョウ 10巻
ハンチョウの世界にもついにコロナが。。。。

田中家、転生する。 2巻
主人公たちより猫たちがかわいい!

ハクメイとミコチ9巻。
のんびり回ですね。

びわっこ自転車旅行記 東京→滋賀帰還編
多分これで連載されていた分は全部おしまい?新しい話も読みたい。

OpenPS2Loader でのPS1起動・・・失敗

PS2のHDD起動、意外と順調に進んでいるのですが一部動かないソフトも出ています。

それは置いておきながら少しずつソフトを増やしています。

そんな中で手こずっているのがPS1のソフト起動。

リストアップまではうまくいっているんですが起動させるとPSのロゴから先に進みません!

ソフトとの相性問題?とか考えております。

ただ、2本試して2本ともNGなのでちゃんと動くソフトが何か、これを探すところから始めないとだめそうです。

誰か知ってる人いないかな?

ネットで情報収集が必要そうです。

[ふるさと納税] 大洗町 ふるぽ終了

自分が毎年ふるさと納税している大洗町ですがふるぽのポイント制度が終了するらしいです。

こんな案内が来ていました。

——————————————————————————–

大洗町へご寄附いただきました皆様へ

※このメールは令和3年2月22日時点で有効なポイントを保有されている寄附者様へ

(株)JTBが大洗町より委託を受けてお送りしております。

平素は大洗町ふるさと納税をご支援いただき、ありがとうございます。

この度、大洗町ではふるさと納税で取り組んでおりましたポイント制度の寄附受付を

令和3年3月18日(木)をもって、終了することとなりました。

寄附者の皆様には、大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

現在ポイントを保有頂いております寄附者様については、以下の通りご案内をいたします。

◆現在、保有されているポイントは、有効期限までご利用いただけますが、

4月以降は交換できる返礼品は新たに追加いたしません。また、場合によっては掲載が終了

する返礼品もありますので、なるべく早い時期に返礼品への交換をお願いいたします。

尚、3月18日(木)17:00以降は、ポイント追加を目的としたご寄附は受付できませんので予めご了承ください。

◆ポイント交換について◆

【3月18日(木)16:59まで】

・これまでと同様に「ふるさとチョイス」または「ふるぽ」のポータルサイトより、交換いただけます。

【3月18日(木)17:00~4月1日(木)11:59予定】

・メンテナンスのため、ポイント交換はできません。

【4月1日(木)12:00以降予定】

・ふるさとチョイス内に設置いたします【ポイント交換専用サイト】にて、ポイントと返礼品の交換をお願いいたします。

皆様には大変ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

今後とも大洗町へのご支援の程、宜しくお願い申し上げます。

——————————————————————————–

ポイント交換しないと、と思って確認したところ、すでにふるさとチョイスに移動済みでした。

ということで問題なし。

放置しておきますか。

[PS2] uLaunchELFアップデート手順

今更誰がやるのか、というのはありますがメモとして。

① 最新版をダウンロードする
URL : https://www.ps2-home.com/forum/viewtopic.php?f=16&t=1895
② ダウンロードしたものを解凍し、USBメモリへ入れる
③ PS2につないでulaunchELFを起動
④ USBメモリ(mass:)からFMCBがインストールされている
メモリカード(mc0:/BOOT/)へコピーする

これでOKでした。

起動しなくなったProject Japan[ETS2]

少しずつ進めていたEuro Truck Simulator2のMOD、Project Japanですが遊んでいたセーブデータが急に使えなくなりました。

厳密には「起動はするが仕事を受けようとするとフリーズする」っていう状況。

一旦使っていないMODとか除去してみたものの状況変わらず。

せっかくシフター買ってやり始めたのに。。。

すごく残念。。。

心が折れたので一旦環境整えるまでは中止です。

とりあえず専用環境組んでマニュアル操作でゲームができる環境を頑張って作るとしようかな。。。。

そうしたら1からやり直しだ!

Xbox Oneコントローラ 似非Elite化

Xbox Oneのコントローラの改造を進めています。

今回はこのパーツを使用します。

スティックと十字キーの部分です。

これをコントローラに組み込むとこんな感じなります。

スティックの付け替えが可能になったのと十字キーが斜めも押しやすくなりました。

パット見のエリコン化!

しかも問題なく動くので悪くないです。(なお組み立てミスってRボタンの反応が悪くなった模様

これでゲームの効率が上がりますね。

xbox one contollerガワ到着

aliexpressで注文したxbox one contollerのガワ(housing)が届きました。

ドライバと側とボタンのセットです。

そして届いて気付いたこと。

これ、使えない。。。

ケースは微妙に一致しないし、ボタンも入れ替えるとうまいこと反応しない。

ということでこれはあきらめです。

中華製は難しいですね。

TH8Aゲット

最近TH8Aを買おうかな、まだでもいいかなとか思っていたんですけど実際にkakaku.comとかで検索してみると在庫がなくなり始めてるんですよね。。。。

で、今のうちに買っておくかと初めはヤフオクで探したんですが意外と高いんですよね。

一ついいな、ってのを見つけて入札していたんですが結局15000円近く行ってしまいましてその金額出すなら新品のがいいよなぁ。。。ってなるんですよね。

ついでにどの程度で待つと値段にプレミアム価格つくかわからんので新品なら早めに買っておかないとってのもありまして。

結局買っちゃいました。

定価で買えてよかったです。。。。

久々のゲームソフト購入

久々にゲームショップでゲームソフトを購入してきました。

PS2のソフトです。

ガンパレードオーケストラの白と緑、.hack//G.U. Vol1~3、東京バス案内、真・三国無双2メガパック、機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日への8本。

全部吸い出してHDDに収容してHDD化する予定です。

まあガンパレードオーケストラ白の章については通常版持ってるんですけどね。

中華製Switchコントローラ[クリアカラー]

Aliexspressで注文したSwitchのコントローラ、届きました。

コントローラとマウンタのセットでした。

微妙にボタンが細長かったりします。

ただこのカラー、昔ながらクリアな感じですごく好み。

ゲームボーイとかのクリア色と思ってください。

クリア過ぎないしスモーク過ぎないこの感じ、これぞ求めていたカラーです!

なお、残念ながらホームボタンしてもSwitchは起動しないのでこの辺りは残念な感じです。

保護フィルム張替え

スマホの保護フィルム張替えしました。

というのもその前につけていたガラスフィルムが割れてしまったので。。。

張り替えて数日で割れたんですよね、前回のフィルム。

今回も前回と同じく中国からの取り寄せです。

今回のフィルムはどの程度持つでしょうか?

中華クオリティなのであまり信用してなかったり。。。

定期券を更新

半年に一片の定期券更新のタイミングです。

忘れと嫌なのでとりあえず更新しておきました。

ただ、不安なこととして・・・・会社から定期券代が出るのか、ですね。

コロナで在宅が増えている中なので場合によっては出社のたびに小口申請にするように、といった方針転換が出てもおかしくないんですよね。

まあとりあえずは更新して様子見です。

最悪払い戻せばいいしね。。。。

早くコロナが落ち着いてほしいものです。

[食べ物屋メモ] 横浜家系らーめん 松壱家 町田店

見つけたので行ってきてみました。

よくある感じの家系ラーメン屋。

横浜家系らーめん 松壱家 町田店 外観
豚骨醤油ラーメン(油:多め 味:濃いめ 味玉トッピング)

普通な感じな味。

一口目は好きな味(水道橋にあったごっちの味)に近いかな?とも思ったのですが結局はやはり違う感じ。。。

家系ラーメンは難しい。

最近家系ラーメン食えなくなってきている(体が受け付けない)ので多分次回は入らないかな?

[Memo] Win2019 SMBについて

自分用メモとして。

Win2019サーバでFileServerへアクセスできなくなったので原因を探してみました。

結果は以下の期にある内容通りでした。

NASに接続できない!原因はSMB1.0ではなかった! – 株式会社ネディア │ネットワークの明日を創る。 (nedia.ne.jp)

まあ、SMB1.0が無効だったのもあるみたいですが。

windowsの機能でSMBを追加してついでに以下を1に変更する

キー:HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\LanmanWorkstation\Parameters
名前:AllowInsecureGuestAuth

これでいけました。

仕事猫のガチャ

町田行ったらありましたのでやってきました。

種類は5種類あるようです。

2回やってみました。

結果がこれ。

ヨシとギックリです。

組み立てた後がこれ。

仕事猫ミニフィギュアコレクション マスク付き
左:ヨシ 右:ギックリ

わざとマスクをずらしました現場猫ならこんな感じになりそうだし。

リベンジ初詣 2021/1 靖国神社参拝

失敗した翌日である1/17に改めて靖国神社へ行ってきました。

前日よりは明るいですがやっぱり夕方。

17時を30分前ぐらいにつけました。

開いててよかったです。

この閉門時間が3~10月と異なるので注意が必要ですね。。。

新年恒例の。

いい時間に来れました。きれいですね。

今年はお神酒飲めなかったのが残念(去年も自転車だったから飲んでないけど

何はともあれ初詣できてよかったです。

今年は久々に寺社巡りを久々にやりますか。

まずは地元から自転車で巡って体力をつけたい!

増量わかめラーメン

正式には「わかめラーメン わかめ7倍コーン11倍」みたいですが。

食べてみました。

これが出来上がるとこんな感じに。

コーン11倍といいますがそんな感じは全くしなかった。

むしろわかめの量よ・・・・。

麺だけ食おうとしても絶対にわかめが「俺、いるぜ!」と自己主張してくる!

コーンさん、どこ行ったの・・・・。

最初から最後までわかめと麺のセットを食い続けるイメージです。

わかめ入れすぎるのも問題ってのがよくわかりました。

1回ネタとして食べる分にはありですが次回はないかな。。。

初詣・・・失敗

1/16に初詣にチャレンジしてきたのですが失敗しました。

例年通り、靖国だったんですけどね。

会社帰りに寄ったんですよ。

18:00閉門のはず・・・ということで1時間前には付けるだろうと思っていきました。

そうしたら17:05着。

これいけるのでは!?って思ったらまさかの17:00閉門でした。。。

3~10月が18:00閉門で11~2月は17:00閉門でした。

きれいな写真は撮れたんですけどね。。。。

残念。

次は20日かな。

とりあえず振替休日入れたので。