2013/12/30に注文したStylusとケース、本日着弾しました。
実に4か月かかって到着したわけです。
build2014で公開されたWindows 8.1 のアップデート、適用してみました。
大きく変わった感じはあまりないかな?
デスクトップからタイルアプリを起動できるようになったことには気づいているのですが、8inchだとデスクトップ画面よりスタート画面やタイルアプリがメインですからねぇ。。。
ということでパッと見、直感的変更点というのは感じられません。
さすがにメインマシンであるデスクトップマシンへの適用はしばらくしないですから実感はあまりわかないのかもしれませんね。
なんだかんだで使い始めてみました。
docomo sim入れてた時より早いかも。
あと電波のつかみがいい。
ただ気になるのは地下に入る個所などでは入った直後に一度切断されることか。
あとnanoSIMにアダプタかませているのでいつ引っ掛かって出なくなるかわからないのが怖い・・・・。
現状は良好、といったところでしょうか。。。
久々にOS更新しよう!と思ったのですが、adbでDeviceを認識してくれません。
原因として考えられそうなのは
といったところでしょうか。
とりあえずはいろいろと試すつもりですがあきらめるかも。。。
ISOファイルをいじる必要が出てきたので久々にPowerISOを入れてみました。
手元に持っているexeだと購入した当時の最新Ver,である4.8だったので最新版をDLしてみて使ったのですがこいつは曲者でした。
余計なものをインストールしないようにチェックを外したりしてインストールしたはずなのに「Search Protect」というソフトが入ってくるという。。。。
PowerISO、結構信頼していたのですが、こういうことされるともう使いたいと思わないですね。。。。
インストールされるにしてもちゃんとインストーラー内に書いてほしいものです。。。
最近気づいたのですが、WordpressにJetpackを導入していると2ページ目、3ページ目というのが見れなくなりますね。
検証したところ、確実にJetpackが悪さをしています。
ちなみにJetpackすべての機能が、というわけではなく一部機能だけです。
そいつを無効にしてしまえば問題解決です。
build 2014でついに発表されましたね。
Windows Phone8.1 搭載端末としては既にNokiaがLumia630 / 630 Dual / 635 /930 を発表済み。
既存のLumiaシリーズにもアップデートはくる模様(Windows Phone 8端末だけでしょうけどね)
Developerに対しては今月末までにはアップデート可能にしてくれるらしいです。
開発者登録されている方は即入れるのでしょうか?
ちなみに私は導入予定ですね。
Lumia1020を Windows Phone 8.1 化させるのを楽しみに待っています!
親がベトナムへ旅行へ行くということで今回も私が緊急用携帯電話の手配を行いました。
手配といっても端末にプリペイドSIM挿して通話可能状況にしとくだけなんですけどね。
今回用意したのは毎度使っているNokia1280。 続きを読む
4/1 午後にリリースとアナウンスされていたOCNモバイルONEアプリ Android版がリリース延期になったようです。
Android版とはいえそれなりに楽しみにしていたのですが。。。
いつリリースになるかはわかりませんがリリースされたら試してみます。
4/2にSurfaceに関する発表があるとのことです。
酔った勢いでDVD-BOXを買ったりするわけですが、その時によくやらかすのが海外版のやつを買うこと。
安いんですよね~。
で、商品ページに注意書きがあるのに気づかず買ってしまう。
物が届いて「あ、やっちまった!」と気づく。 続きを読む
リーク動画ですが、どうやらスタート画面の背景が変更できるになるみたいですね。
どこまで本当かはわかりませんけど。
スタイラスとケースの到着予定が本日28日でしたがなんと予定が変わっていました。
到着予定は未定になりました。
ふざけるなとしか言えませんな。。。。
さすがに回線云々を考えた時にVenue 8 Proでは足りない感じ+NUCがどんなものか実際に触ってみたいという欲に駆られてNUC購入しました。
DELLで注文中のVenue 8 ProのケースとStylusのオーダーステータスがやっと変更になりました。
とのこと。
が、全く信用していませんがね。
予定通り来ればすごいと思えてしまいます。
次回は絶対DELLの商品かわねぇ。。。
NGX TOOLSを入れたのでFacebookのNGX TOOLSにて公開されているエミュレータのデータを手に入れてみました。 続きを読む
また症状が出ました。
が、テザリングでことが済んでいるのでとりあえずは問題になっておりません。
前つながっていた場所でつながらないというかどこでもつながらないので何か別の問題でも出ているのでしょうか?
SIMの差し換え含めて少し調査をしなければ。。。