前はモバイルルータ持っていたのですが使う機会もなく結局よそへと嫁いでいくのが繰り返していたのですがまた買いました。 続きを読む
投稿者「motoki」のアーカイブ
電源交換
ITXで組んだPC、FANの音がうるさくてたまらないです。
続きを読む怪しいSmart Watch その1 U8 SmartWatch
GearBestで安かったのでついつい購入。 続きを読む
[Transport Ferver] Steam Workshopへの公開方法
方法を調べるのに苦労したのでメモ残しておきます。
[Transport Ferver] 東京メトロロゴ
Transport Ferverで東京メトロのロゴを作成してみました。 続きを読む
[Transport Ferver] 地名日本名化
こっそり進めております。
続きを読むMircosoft Band2注文
今さら再度注文です。
パンクの理由
ロードバイクでこけた話
ある程度の修理終わって試乗してブレーキとかの問題もOKとなりました。 続きを読む
[食べ物屋メモ] 純中国伝統料理四川料理 芊品香
食べ物メモ。
M25爆音上映会へ
M25 完成披露爆音上映会へ行ってきます
本日はM25 完成披露爆音上映会へ行ってきます。
ただし時間が早いんよねぇ・・・。
間に合うかが非常に心配。
寝坊しないようにしないといけないです。。。
[ロードバイク] 修理完了!
ちまちまと直し続けていたロードバイク、やっと修理完了です。 続きを読む
etrex30x 購入
自転車乗り始めて携帯電話のサイクルコンピュータだと画面は消えるなどの問題点が気になってしまいました。
はじめは安い奴をとか考えていたのですがなんだかんだ悩んで結局はある程度の性能のものを書くことにしました。
[食べ物屋メモ] 靖國神社外苑休憩処(2019/8頃に閉店/立て直しされました)
パラトルーパーの修理
想定と違うものが・・・
Nokia208用の保護フィルムを注文していたのですが届きました。 続きを読む
Transport Ferverの日本語化
11/11に発売されたTransport Ferver、早速日本語化が可能との情報が。
その情報を見た直後に準備を開始して翻訳用のスプレッドシートの作成をしました。
ただその結果として11日から13日の間はほぼ動作検証のため以外にはTransport Ferverができず・・・OTL
しかも土日まるっと使ってしまったので気づけは平日・・・。
時間がとれんぞ、これ。。。
どうしたものかねぇ・・・。
あ、翻訳に協力していただける方はスプレッドシートへの記載お願いいたします。
base.moの方はほぼ一人の方が訳してくれていたっぽくありがたいことです。
Nokia 208 でExchange連携
Nokia208でMail for Exchangeを起動させた際に「An error occurred. Retry?」とエラーが出て起動できない場合の手順。
基本的には下記サイトの手順をママ実施。
リンクが切れる可能性等があるので勝手にミラーとかしています。
続きを読む