[Venue 8 Pro]Stylusのオーダーステータス変更

DELLで注文中のVenue 8 ProのケースとStylusのオーダーステータスがやっと変更になりました。

オーダー状況 :
2014/03/28

とのこと。

が、全く信用していませんがね。

予定通り来ればすごいと思えてしまいます。

 

次回は絶対DELLの商品かわねぇ。。。

[DELL Venue 8 Pro]また3Gが繋がらない・・・?

また症状が出ました。

が、テザリングでことが済んでいるのでとりあえずは問題になっておりません。

前つながっていた場所でつながらないというかどこでもつながらないので何か別の問題でも出ているのでしょうか?

SIMの差し換え含めて少し調査をしなければ。。。

交換したペンケース

龍虎激突で買ったペンケース、良品と交換してもらえました。

で、昨日会社に持っていく予定だったのですがすっかり忘れてしまいました。

 

本革商品は初な感じなので買った商品の状態が正しいのかわからず、焦げたような跡があったので商品の写真付きで問い合わせてみました。

そしたら1時間ちょい後には返信が来て交換しますよ、という返信が。

20:00近くに問い合わせたのに1時間後には回答が来るという驚きの対応力。

翌日には商品を送って3日後には手元に交換品が来ました。

すごくスピーディーな対応で本当にうれしかった。

龍虎激突のペンケース

デザインの気に入っているので使い込む予定です!

河野談話の再検証のニュースを見て思うこと

日本維新の会の中山議員の追求から端を発し、ついには河野洋平官房長官談話の再検証という議論まで出てきたこのニュース、いろいろな反応を見てて思うのは「強制連行ということを誰も信じていないのではないか」ということ。 続きを読む

[Venue 8 Pro] BIOS公開

Venue 8 Proの新しいbiosが公開されたようです。

http://www.dell.com/support/drivers/jp/ja/jpdhs1/DriverDetails/Product/dell-venue-8-pro?driverId=NRWJ9&osCode=WB32A&fileId=3349955990&languageCode=ja&categoryId=BI

公開日は2014/3/5、Ver,はA05となっています。

続きを読む

Venue 8 ProのStylus注文状況

1月30日の記事で書いたVenue 8 ProのStylusの注文状況です。

3/9時点ではいまだに製造工程。

 

ご注文の製品は、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。

お届け予定日は随時アップデート致しますので、大変恐れ入りますが、後日ご確認お願い申し上げます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

 

マジで電凸しないとダメそうですね。。。。

いったいいつになったら届くのでしょうか。

キャンセルしたい気持ちが出てきつつあります。。。。

Smart Watchを買おうか悩み中

昨年あたりから結構いろいろと出てきたSmartWatch、非公式ではありますがWindowsPhoneで使えるというものがあったので買おうか悩み中です。

それがPebbleです。

今年のMWC2014ではメタルVer,も出ているのでこのメタルVer,が欲しいなぁ・・・と。

ちなみに日本語化もできるみたいではありますが。。。。

WindowsPhoneと合わせてでの日本語化はできないみたいなのでどうするか・・・と悩み中。

WindowsPhoneで使用可能にするAPP

Prico with DEARDROPSの1stアルバム製作計画のクラウドファンディング

行われるとのこと。

開始は本日の24:00から。

 

 

3万円コースはライブご招待らしいので絶対に3万円コースに申し込んでやる・・・・。

Mantle版Battlefield4を体験しようとしてみたが・・・

Radeon R9 290を手に入れたのでやはりMantleを体験したい!と思い、Battlefield4をインストール。

レッツプレイ!と思ったのですが、Video設定にMantle設定がないわけですな・・・。

で最適化、ってのを実施したら勝手にWindow化した上にその後に設定開こうとするとすぐエラーで落ちるという事態に。。。。

なのでいまだにMantleを体験できていない状態。

とりあえずBattlefield4の設定ファイル削除やらアンインストールやらを試していますがいまだ根本的な解決策は見いだせておりません。

いったい何がいけないのだろうか。。。。