1限授業あって6限に模擬試験の解説が。
なので一限終わったら銭湯行ってゆっくりしてようかなと。
酒でも持ち込んでゆっくりしますか。
「戯れ言」カテゴリーアーカイブ
雨だね~・・・
鬱です。
早くやんでくれ・・・
コミケカタログ
表紙に小さくうめ先生がいる!!
さりげなさ過ぎw
円高
助かってます
洋ゲーが買いやすくてたまらんw
ただ、ある程度のところで収まってはほしいんだがね。
それはそれとして。
帝京大学裏にある銭湯、タオルは有料化しだしらしい。
今度いこうと思っているんで絶えず持ち歩かないとw
クリアー
EU3とりあえずクリア。
1822年までプレイ終了。
疲れた。
最後らへんはほとんど独立運動(アメリカ独立運動、中央アメリカ独立運動、etc)をぶっつぶすのにつきっきりだったし、最後まで部族連邦制を維持したし・・・・。
次回はもっと別な国でやろうっと・・・・。
クリスマスはやはりバイト
【コラム】 クリスマス? 中止って聞いたけど 哀しい「あるある」体験
http://
ってのが大学入ってからの予定。
今年は家族旅行。
年始にいってたのがいけなくなったからという理由。
きっと酒飲んでねるんだろうな~~・・・。
ここのところ暖かいな
なんか冬って感じがしない。
昨日なんか大学行って授業始まるまでの空き時間に日当たりのいいベンチで寝てしまったよ。
温暖化の影響なのかな?
去年の年末年始も差すほどの寒さではなかったし。
なるほど
Jリーグ公式ホームページ、JI、J2入れ替え戦の写真に心霊写真?
http://
3日で160人
EU3のAAR書いてみてる最中なんだが、少しずつ公開してみてる。
んで、EU3wikiにリンクを加えてみて自鯖の方で何人みているかカウント数えてみたら3日で160人だった。
ワロタ
こんな下手な文章でも見てくれる奴おるんやね~~
シベ超がみたくなってきた
サスペリアスミステリーという雑誌の付録に「シベリア超特急FINAL」という漫画がついてたんで読んでみた。
山下大将格好いい!
映画版がみたくなってきた・・・
買ってしまった・・・・
EU1が1$だったんでつい。
海外のDL販売サイトっていいね
日本のより確実に安い。
ヘタリア2
発売されましたね。
バイト先にも入っていたのでちゃんと特装版を買いましたよ。
今回は結構新キャラが多い。
リヒテンシュタインとかまでキャラ化されているとは思ってませんでしたよ・・・・。
もう寝る
眠いしね。
そういやDL販売のソフト、値段がやばいね。
Crown of the Nrothとか1$ってなによ・・・。
あんなおもろいソフトがたった一ドルとは・・・。
それにparadoxpackが49.99$で売ってるし・・・。
買ってしまいそう・・・。
徹夜だね
今日は。
ワンセグ対応だが
「視聴料がかかる」という誤解も――ワンセグを利用しない理由
http://
持ってる携帯で唯一対応しているのはD4のみ。
しかし、電波受信度が異常なほど弱く家にいるときですら見えないって状況だから使わないな・・・。
みたいと思うときは別個チューナーつながにゃならんし・・・・
甲子園の季節ならまだしもそんなにまでしたいと思わないんだよな・・・。
AAR
頑張って書いてる。
原稿作れって?
めんどいんだよ・・
Last Battle
結構おもろい
Crown of the North、結構おもしろいわ
英語版だからイベントとかわからんけどゲームシステム自体はすごく単純だからこまらんし。
かって正解だったわ
明文化する以前の常識
■「服装で不合格」神奈川・神田高の判断、支持の声相次ぐ
(読売新聞 – 12月04日 10:10)
http://
常識としてそれ相応の場にはそれに適した格好でいくのが基本だろう。
それすらできないのなら致し方あるまいのでは、なんておもう。
わざわざ明文化しなければルール違反だといわれるほどに日本の文化は衰退してしまったのだろうかと思ってしまう。
秋葉原へ
凸版印刷の説明会に。
その帰りにStrategy pack 6ってのを買ってきた。
・Crown of the North
・Two Theones
・EUROPA UNIVERSALIS II
・EUROPA UNIVERSALIS II ASIA CHAPTERS
・Victoria
・HEARTS OF IRON
のパラドゲーセット。
4600円也。
いい買い物をしたよ。
ただし問題は日本語化できないゲームが二点あることと説明書無しなことかな・・・。
どれも良作なんだけどね

