蜂の季節・・・

家の庭に蜂が飛ぶような季節になりました。。。

まだ小さいやつなので被害はないですが多分対策打たないと巣を作られます。

今今できる手立てとしてスプレーなどを購入しておくことにします。。。

蜂激取れは設置しておかないとね。

換気扇交換

アパート側の換気扇、ついにお亡くなりになりました。

ぼろぼろの状況で使い始めて早数年、ついに動かなくなりました。。。

初めに使おうとした時から汚れまくってるわ外の排気口の蓋が一部外れかけているわスイッチのひもが引っ張ると同時にキレるわ、ぼろぼろながらも使い続けていたのですが。。。

あきらめてストックとしてあったもう一台へ変更です。

取り外すことに手間取りましたがなんだかんだで30分程度で入れ替え完了。

新しくつけたのはアパートの1階の部屋についていたものを入居者がいなくなった段階で取り外されたもの。

こでバリバリ使えそうです。

realme X50 5G

realme X50 5G、無事届きました。

そして一通りのセットアップもしました。

まずは外箱。

ちゃんと未開封品です。

色、めちゃくちゃきれいです。

SIMSlotですがなんと裏表に設置するタイプでした。

一瞬1枚はeSIM専用!?って焦りましたよ。。。。

中国版ということでgoogle Playは入っていないと思っていたのですがなぜかセットアップされていてすでに入っていました。。。

未開封なのになぜ・・・???

気持ちが悪いので初期化したら見えなくなりましたが。。。

後で確認してみたところ、デフォルトでgoogle系は入っているものの見えないように細工がされているようです。

google playだけをapkでインストールしなおすとこれで使えるようになります。

あとは使い勝手ですが・・・まだ全くわかりません。

データの移行とかでほぼ2日かかったのでほとんど触れてないんですよね。。。。

とりあえずauのband18が使えないので私のいるエリアでは楽天Mobileの確認もできないし。

しばらく使ってみないとねぇ。

[2020/4/21時点]Aliexpressでの注文配送状況

4/21更新!!

 

4/1に注文した商品の配送状況まとめてみました。

この新型コロナウイルスで混乱している中なので結構ひどい状況です。

注文したのは以下の通り。

まずはDHLのrealme。

注文後にショップから連絡あり。

ロシア語と英語のメールで「30~45日ぐらいで届くよ」とのこと。(Aliexpressの選択画面では14~21日と出ていた)

送番号連絡は4/8。

この時点での配送番号では配送追跡できず。4/10に改めて正しい番号が届く。(ただし配送自体は4/8から開始していた模様)

続いて4/9の20:39には日本へ到着。

4/10に税関通過して4/11には佐川急便(DHLのパートナー)で届きました。

予想より早いペースで届きました。

 

続いてCainiao Super Economy Globalで注文したケース

配送番号自体は4/1中に出ました。

ここが一番発送連絡が早くて4/3に発送した旨あり。

4/3中に「原産国を出発しました」となるもいまだ動きなし。

4/21、到着。

 

続いてChina Post Ordinary Small Packet Plusで注文したケース。

こちらも配送番号自体は4/1中に出ました。

4/4に発送した旨の連絡あり。

4/6に「原産国を出発しました」となるもいまだ動きなし。

4/20到着。

 

最後にAliExpress Standard Shippingで注文したケース。

4/1に配送番号の連絡あるもいまだに「Order information received by carrier」のまま。

4/13にShipment cancelledへ変更されました。(ショップ側の問題?)

 

こんな感じです。

今注文をするなら配送は高くてもDHLを選んだほうがよさそうです。

それ以外はNGですね。。。。

とりあえずAliexpress Standard以外は大丈夫そう?

Aliexpress Standardのやつはショップ側の問題だと思うけど3月ごろに注文した前に頼んでいたROG Phone 2の時もNGだったからなぁ。

[あきらめて]OPPO A5 2020(楽天版 CPH1943)購入

楽天モバイルのMNOであるUN-LIMITのSIM用に購入してきました。

当然といえば当然ですがアクティベーションとかできました。

速度も楽天エリアなら90Mbpsとか超速です。

本当はMOTO Z3で使いたかったですけど。

あきらめました。

どこまで使うか未定です。

さて、どうなることやら。

Y!mobileの開通

PHSを3G/4Gの回線へ切り替えました。

その時にかかった時間のメモです。

AM10:00ぴったりに開通番号へ連絡。

電話終了は大体10:02ぐらい。

開通したのは10:45ごろ。

結構スムーズにできました。

さて、このSIMをどれに刺せばよいやら。。。

2020/4 靖国神社参拝

今月も靖国神社、参拝してきました。

行ったのは4/2。

気温もそれなりで過ごしやすい日でした。

桜もきれいです。

参道も桜がきれいですが立ち入りは禁止です。

新型コロナ対策で花見ができないようにしてるんでしょうね。

なお、手水舎の水も止まっていました。(3月時点ではためてないが竹から直接水をとる形式で使えてました

今月は立皇嗣礼奉告祭やら春季例大祭などがあるんですね。。。

このご時世ですから中止になっちゃうのかな?

4/13の奉納相撲は中止。

境内もきれいです。

南門閉鎖
遊就館方面も閉鎖、桜はきれい

PHSの機種変更

そろそろ機種変更を、と考えていたのですがなかなか決まらず。

4月に入ってから安くなる対象見たら2機種ぐらい増えてました。

Xperia 8とAndroid One S6。

Xperia 8でいいやと機種変更です。

まあXperia 8はこのまま友人へ横流しですがね。

[解消]WordPressでのエラー : 更新に失敗しました。 エラーメッセージ: 返答が正しい JSON レスポンスではありません。

前に書いた「WordPressでのエラー : 更新に失敗しました。 エラーメッセージ: 返答が正しい JSON レスポンスではありません。」、解消しました。

原因はWordpressそのものにあったようです。

最新の5.4にすることで解消です。

そりゃ解決策が乗ってなかったわけですよ。。。OTL

とりあえずこれでClassic Editorを無効にしても投稿可能になりました!!

2020/3の購入書籍

先月の分。

アニメ版見たら読みたくなってしまって。

4巻以降がwebになかった分?かな。

犬組猫組のコラボがあるらしいと気づいたので購入。

やっぱりうざいですね、だが面白い。

新刊出てたのね、気づいていなかった。

やっぱり癒されます。

ゆるキャン△新刊!

そういえばドラマ版も見ています。へやキャン△とセットで。

小田急のダイヤ改正ということで。毎度のことながら家族用と自分用で2冊購入。

毎月刊行シリーズ。やはり追加の話が気になってしまい購入。

今回は紗希さんのお話が追加!!

MTB編、どんどん進みますね。

ママチャリのMTB化改造がすごい案だった・・・。

なろうで好きだったので。。。

コミック版はビッグガンガンコミック版が好きですね。

あとなろうの小説版読んであったはずだけどだいぶストーリー忘れてたから読み直ししておこう。。。

 

WordPressの更新失敗

WordPress 5.4がリリースされています。

が、アップデートが失敗してしまう模様。。。

 

https://downloads.wordpress.org/release/ja/wordpress-5.4.zip から更新をダウンロード中…

署名が見つからなかったため、wordpress-5.4.zip の信頼性を確認できませんでした。

更新を展開しています…

展開したファイルをチェックしています…

最新版をインストールする準備をしています…

メンテナンスモードを有効にします…

必要なファイルをコピーしています…

メンテナンスモードを無効にします…

ファイルをコピーできませんでした。: index.php

インストール失敗

 

どうやらindex.phpの権限が問題みたいです。

確認してみたところ、

-rw-r–r– 1 httpd www 1288 4月 1 20:27 index.php

となっておりました。

なお、ほかのファイルについてはkusanagiが所有者なので設定ミスをしていた模様。。。OTL

-rw-r–r– 1 kusanagi kusanagi 10180 12月 19 16:47 readme.html

とりあえずchownで所有者変更してみました。

-rw-r–r– 1 kusanagi kusanagi 1288 4月 1 20:27 index.php

 

これで問題解消しました。

いったいいつ所有者の書き間違えをしたのだろうか・・・OTL

theHunter: Call of the Wildをプレイ

最近モンハン続けるのがきつくなってきたので一旦別ゲーをプレイ中。

theHunter: Call of the Wildが安かったのでこれをプレイしています。

本体自体は前々から持っていたのですがDLCを含めてそろえてみました。

しかし、時間泥棒なゲーム。

待ち時間が異常に長いうえに確実に仕留めた!と思っても足跡追っていかないと見つけられなかったりで結構大変です。

それでもプレイしがいがありますけどね。

Graveyard Keeperをプレイ

通称「汚い牧場物語」ことGraveyard Keeper、久々にプレイ。

タイトルを和訳すると「墓守」となるように墓守をするゲームです。

ただし、死体から肉剥いで偽造印押して酒場に横流し、とか墓場がいっぱいだから死体を川に捨てる、とかやるゲーム。

心がすさんでいく感がすごい。

攻略法読みながらやったほうがいいのかね、途中で行き詰まりました。

旅行先の検討

コロナが猛威を振るっていますが・・・。

今年は会社で勤続10年で10日ぐらいお休みがもらえます。

はじめはオリンピックがあるので来年にしようかなぁ、なんて思っていたのですがまさかのオリンピックが延期。ということで今年中に行ってこようかなぁ、と。

ただ、時期は未定。

ある程度コロナの問題が収まらないと行きづらいですしね。

とりあえず今年後半?か盆休みあたりはねらい目かなぁ、と思っております。

旅行するにしても「どこに行くか」を決めておかないと時期も決めづらいわけでして。

候補はまだまだ未定なんでよさそうな場所を見繕わないとね。

できれば自転車が乗りやすい場所を探す予定です。

[ROG Phone 2]あきらめた・・・

Aliexpressで注文していたROG Phone 2、届きません。

問い合わせの結果が在庫なし、でした。

追跡番号まで出たのになぜに在庫ねぇんだ、って問い合わせたら

fault tracking number?

何を言ってるかわからんので「在庫ないのに発送番号付けたの?」って問い合わせ

工場からの情報が遅かったから間違っちゃった、とかそんな感じの回答。。。

結局返金へと相成りました。

いろいろと交渉しようと思ったけど話にならない、って感じであきらめました。

ASUSの中国公式Store、対応適当すぎる。

日本国内のASUSは大丈夫なのかな???

不安がこみ上げてきました。。。。

発送取り消し・・・

Aliexpressで注文中のROG Phone2、Shipment cancelledとなりました。

え?となり、さっそく問い合わせ。

が、休み中に問い合わせたために「月曜日確認するわ」って連絡に。。。

というわけでちょい待ちです。

明日まで待って連絡なければもう一回問い合わせかなぁ・・・。

電線音頭のデータ

電線音頭の音声データほしくてmora探したんですが売ってませんでした。

仕方がないのでamazonでCDを探しました。

売ってるんですよね、さすがはamazon。

で、よく見るとmp3でも売ってるという・・・。

勢いでつい買ってしまいました笑

そうか、しらけ虫ってこのネタだったのか・・・。

進めパイレーツでしか知らなんだ・・・。

久々にマジ恋プレイ

久々にマジ恋プレイ。

ここのところ下手に外出れないし。。。。

家でゲームです。

が、昼の時間帯とかは友人もおらんので適当にできるゲームを物色です。

ということで前に買ったマジ恋を再プレイ中。

個人的に好きなシナリオなので何回やってもいいや、って感じです。

真剣で私に恋しなさい!A-5