という状況です。
より詳しく書くと
- 起動時に流れるメーカーロゴの動画の途中で落ちる
- ESCで逃げた場合にはメニューまで行くがメニュー表示後2秒とせずに落ちる
といった感じ。
どうやら動画再生周りに問題があるみたい。
現状は対策が見つかっていません。
どうすっかねぇ・・・。
という状況です。
より詳しく書くと
といった感じ。
どうやら動画再生周りに問題があるみたい。
現状は対策が見つかっていません。
どうすっかねぇ・・・。
Whois情報変更案内来ました。
個人的に引っかかったのでメモとして。 続きを読む
無事できてました。
条件としては
です。
初月は事務手数料等で3000円以上かかりました。
| 14/12/31 | au電話利用料 |
ご本人 |
1回払い | 15/02 | ¥3,372 |
2か月目以降は2円。
| 15/01/31 | au電話利用料 |
ご本人 |
1回払い | 15/03 | ¥2 |
ということで報告でした。
レンズフィルターを買ってきてみました。
サイズは37mmです。 続きを読む
購入して少し触ってみたのでレビューをば。
steamに来てたんですね。
これって日本でもサービスしているHIS (Heroes In the Sky)と同じなんですかね?
日本の奴だったらサービスが始まって頃にやったことがありますが、面白くなかったという印象しかないです。
Steamのメタスコアでも低いから同じ物なのかな?
ちょっとだけ気になりますが余計なゲームをリストに増やしたくもないのでまあいいか。
DMC-CM1、いつごろ入荷予定かヨドバシ店頭で聞いてきました。
結果としてよほどのことがない限り、発売日には連絡がいって買えるとのこと。
当日連絡だった模様です。。。
ということで明日は何としても買いに行かなければ・・・。
本が多くなりすぎたので自炊&廃棄を行っていくことにしました。 続きを読む
AiRIさんの三か月連続ライブのグッズ情報、出てきましたね。
とりあえずTシャツとタオル、リストバンドは確定の模様。
Tシャツ5000円、リストバンド2000円、タオル2000円と考えるととりあえずは9000円×3で27000円は最低限必要そう。
後は+αのものがあるはずなので各20000円ずつは最低限予算として確保しなければ、かな?
仕方ない出費だけどさ・・・。
自宅のネットワーク機器で非常にけたたましいものが1つあります。
SSG 5Wireless。
FANが定期的に唸り声をあげてくれて非常に耳障りな感じ。
リプレースを検討していたのですが酔った勢いでつい新機材をぽちっとしてしまいました。
今回ポチったのは Routerboard 2011UiAS-2HnD。
で、もしかしたらこれ、基盤しか来ないかも・・・。
公式ページ見るとRouterboard 2011UiAS-2HnDは中身だけっぽくてケース有はRouterboard 2011UiAS-2HnD-INみたい・・・。
とりあえずものが届くまで待ちますがやっちまった感すごいです・・・。
ebayの写真だとケース有だから絵の通りのものが届けばいいなぁ・・・(遠い目
プレスリリースが出たようです。
http://panasonic.co.jp/news/topics/2015/133117.html
ゲテモノ機種なので来ないかな、と思ったのですがアップデートさせる模様。
プレインストールアプリが少ないとか余計な機能が少ないとかが関係しているのかな?
何はともあれ楽しみですね。
今までOCN ONE MOBILE一枚挿しだったのですがY!mobileのシェアプラン申し込んでSIM手に入れたので2枚挿しにしてみました。
結果としてはDualStandby不可でした。
情報としては知っていましたが実機改めて実感。
ただ、2枚挿して設定しておけばPrimaryの切り替えでOK。
最も切り替えてから5分近く通信ができない時間ができるみたいでした・・・。
実用的ではないかな