飲み部屋となっているアパート、結構電気代が高いです。
多分ですが52inchTVとか爆熱PCとかが原因かと。
代替の電気使用量は170kwh Over。
代替4000円ぐらいですか。
この電気代を安くするためにENEOSでんきを申し込んでみました。
いつから切り替わるかはわかりませんがどの程度安くなるかは興味を持っています。
どうなることやら。
飲み部屋となっているアパート、結構電気代が高いです。
多分ですが52inchTVとか爆熱PCとかが原因かと。
代替の電気使用量は170kwh Over。
代替4000円ぐらいですか。
この電気代を安くするためにENEOSでんきを申し込んでみました。
いつから切り替わるかはわかりませんがどの程度安くなるかは興味を持っています。
どうなることやら。
携帯電話を充電できる腕時計「Carbon」ですがすでに発送済みみたいです。 続きを読む
Twitterで知ったわけですが。
ついに日本語に対応した Microsoft Band 2 は今 米国MSストア では特価で$199。こちらの通販なら同価格で買えます。 https://t.co/a292l41K7Tpic.twitter.com/kkvrnHSpjS
— しのぶ【忍花直】 (@shinoblogavi) 2016年3月12日
高校時代からPDAとか使い始めていていまだにSmartPhoneとかをたくさん買っています。
そういえばなぜPDAとかに興味を持ったのか。 続きを読む
amazonでもの注文した時に入っていたチラシで気になったものが。
それは 宅配ボックス。 続きを読む
初代ポケモンが発売されたということで昔を思い出して緑がやりたくなってきています。
ゲームボーイライトとか持っているのでソフトを買って来いってのもあるのですがどうせなら今まで持っていなかった3DS買ってVCでやりたい。
1月頭だかに「アンケート送るよ!」なんていうメールが来て2月終わっても来なかったのでどうしたものか、と思っていたらやっと届きました。
早速回答もしました。
すごく楽しみです。
早く届け!!!
本当に今更ですが。
すでにWindowsPCと同期ができなくなって久しいPalmさんたち。
何とかアドレス帳とかとして使用できるようにできないかを模索中です。
まずはというところではPCとの同期。 続きを読む
いい加減本があふれかえり整理をしなくてはいけなくなりました。
NASが無事復旧しました。
そしてレプリケーションも問題なく動きました!!!
これでアパート環境でも同じデータが使えることに。
問題は同期データ量が多くなるとアップロード量が多くなること。
通信制限をかけて対応中です。
運用方法、いろいろと考えないと。
Akiba Watchの記事でモバイルPlazaで売っていると見かけましたので。
ちょっと前に第二傑が届いたばかりですが。
#俺ケツ 【俺のケツを拡張セット 第三&四傑】正式頒布開始はGWの東京ゲームマーケットです。現在、50セット限定で先行通販予約受付中です。起床後メールチェックしたら既に・・・状態です。よろしくお願いいたします!
— GENBUN MAGAZINE (@GenbunMagazine) 2016, 2月 22
テンポ早いねぇ・・・。 続きを読む
固定IPが設定できないNASサーバですが問題なく設定ができました。 続きを読む
メーカ送りしていたNASサーバが帰ってきました。 続きを読む
Yota Phoneですが国内のLTEは壊滅的と思っていたらまさかの入りました。
飯田橋周辺でですが。
都内であれば結構使える?のかもしれません。
早くも今年3台目。
前々からほしいと思っていた機種です。
しかも今回のMWCで3が発表されるかもしれないとか言われている機種。
ちなみに3からはZTEが機種生産?らしいです。
今回購入はYota Phone2です。 続きを読む
今年2台目の機種です。
【ガジェオタの僕は好きです】HTC Dreamの中古本体のみ¥4,980にて入荷。なんだろうこの心躍る見た目と横スライド・・・。Android1.6でCPUも1コア528MHzなんでほぼなにもできないですがときめきます。 pic.twitter.com/WeodxtXP5o
— ビートオン 秋葉原店 (@beaton_akiba) 2016, 2月 12