休みの予定

そろそろ盆休みが始まります。

今年は9連休です。

が、全く予定なし(´・ω・`)

何日か出社になりそうですがそれはそれで代休発生するからありかなぁ、と。

とりあえず自転車に乗ってこようとは思ってますが暑いからなぁ、、、、とためらう可能性大ですね。

人集まるなら麻雀とかもやりたいところですが。。。

おとなしくモンハンで過ごすことになるかなぁ。

充電方法の変更

新しい携帯電話にしてから充電方法を少し変えてみました。

今までは寝るときにケーブルさして朝抜く、って形。

それを100%になったら外しておく、ってのに変えました。

今のところmoto z3はmoto modsバッテリまではいかずに使えております。

もうすこし来れでやってみて電池問題なければバックパネルのバッテリ外して運用しようと思います。

moto modsで背面FANとか作れないものですかねぇ。。。

台風来ないのか?

今日明日と台風が来る!雨が降る!ということで自転車での外出控えているんですがこれ、来ないんじゃないのかな?と思いつつあります。

一応今日は15時ぐらいに雨が降るらしいですけど。。。

そろそろ本格的に乗りに行きたいんですけどねぇ。。。。

モンハンのプレイ

モンハンワールド、少しずつ進めております。

今まで使っていたスラッシュアックスからライトボーガンへの変更とかちょいちょい試し中。

これで本当に行けるのか、という問題はありますが・・・

あとは仲間増やして協力プレイでやってくしかないですかねぇ・・・

計算間違い

今月の支払う金額、計算間違えしていて「足りねぇ!」勘違いしてました。

原因は生活費を二重に計算していたからでした。。。。

とりあえず余力はできたので緊縮しなくてもよさそうですが、とはいえイベントに向けて集めなければならないものも多々あるので必要最低限以外は買わないようにしないと。

morelocale2の使い方

毎回手打ち面倒なのでメモ代わりに。

  1. PCにadbを導入しておく
  2. morelocale2をインストール
  3. androidのdevelopermodeを有効化
  4. usb debugモードの有効化
  5. PCとandroidを接続
  6. morelocale2を起動
  7. PC側で以下コマンド実施
    adb shell pm grant jp.co.c_lis.ccl.morelocale android.permission.CHANGE_CONFIGURATION
  8. morelocale2で日本語を選ぶ

以上

クレカの不正利用

クレカの不正利用されました。

被害額は5万ぐらい。

まあ限度額低めでしたからね。

ただ、そのせいでいろいろと引き落としができていないと思われます。。。

新しいクレカが届き次第、急いで設定しなおしをしなければならない状態です。。。

大変だ。。。

moto modsのバックパネル

moto zからmoto z3に変えてから拡張バッテリを使うことが現状ないです。

なのでいったん裏面を普通のパネルに変えようか検討中です。

と言いつつも今までのはmoto z用だったので新たに買わないといけません。

とりあえずはaliexpressで安い奴を探してみようと思います。

あるかなぁ。。。

モンスターハンターワールドを始めました

モンスターハンターワールド、PCで始めております。

なかなか先に進んでいませんが。。。

1週間に1篇ぐらいしかできてないですしね。

どの武器がいいのか、とか全くわからんので適当に探りつつです。

どれがいいんでしょうねぇ。。。