やっと情報が来てました。
投稿者「motoki」のアーカイブ
[Skype]発信者ID表示機能での日本
Skypeに発信者IDを表示させる方法があることを知り、調べてみました。 続きを読む
[Lumia1020] PeopleHubでTwitterが見れない・・・
先週金曜日を最後にPeopleHubの更新ができなくなりました。
先週金曜日以降にパスワードとか変更した記憶はないので困っています。
Windows10Mobileは使いずらいことやLumia1020の後継機が出ないので買い替えることをためらっていますがそろそろ本気で買い替えを検討しないとまずいかも。
どうすっかなぁ・・・。
新PCのセットアップしようと思ったが・・・・
既存枕元PCをESXi用の母艦にできないかと考え中です。
で、それに合わせて枕元PCをスティックPCに変更しようかと。
そのためにはまずはセットアップしようと思ったのですがキーボードがないために会えなく断念ということに・・・。
枕元PCはタブレットにでもするかなぁ・・。
[amazonjs asin=”B015XU925A” locale=”JP” title=”Diginnos Stick DG-STK1B(スティック型パソコン Windows 10)”]
[Microsoft Band2] 破損
昨年11月に購入したMicrosoft Band2ですが壊れ始めている箇所が・・・。
スマートメーター化
お酒が大量に。
買えなかったので次を検討
中古のVertuを買うことができませんでした。
ということで次の携帯の検討を開始。
とりあえずNokia808かな。
日本語のデータも見つかったし。
無防備
我が家の猫助様。
中国から届いたもの
こんなものが。
Oracle複数起動時注意点
Yota Hubに欲しい機能
Oracleの自動起動設定
Oracleの自動起動設定ではまったのでメモに。
Blocksの予約始まってた
kickstarterで成功したプロジェクトってほとんど忘れたころになりますよね。 続きを読む
欲しい携帯電話
ここ最近物欲が刺激されています。
現状欲しい携帯としては 続きを読む
中古のVertu
秋葉原のイオシスに入荷しているようです。
6万程度で買えるらしい。。。
買いたいのですがこの値段で通常のフィーチャーフォンですからねぇ。
同系統のOS搭載のNokia808が新品送料込みでほぼ同額で買えることを考えるとためらいます。
が、日本語版のVertuは今後ほぼ手に入らない、ということを考えるとやはりほしい!という気持ちも。。。
どうしたものか。。。
Y!mobile iPhoneSIMはn141という型番?
Y!mobileのiPhone、通常とは別SIMらしいですね。
iPhone用のAPN設定は公開されていないみたいです。
といってもネット上の情報なので今度Y!Mobileショップへ行って話を聞いてみたいと思っています。
Y!Mobileを使用するうえでやはりほかの端末にもさせる、というのは重要な要素ですからね。
PCへのSIMスロット増設は可能なのか
Carbon到着
そういえば・・・
思い出しましたがいまだにCarbonが届いておりません。
いったいいつになったら届くのでしょうか。
ついでに続報メールも来ない・・・。
発送に1か月もかかるんですかねぇ・・・。



