貧脚を鍛えるためにヒルクライムを試しに行ってみました。
今回はとりあえず道の駅・清川へ。 続きを読む
貧脚を鍛えるためにヒルクライムを試しに行ってみました。
今回はとりあえず道の駅・清川へ。 続きを読む
LezyneのGPSにアップロード来てました。
現在搭載しているスプロケット、11T-25Tです。 続きを読む
まだまだ自転車用品、足りてないもの、欲しいものが残っています。 続きを読む
WiggleよりGRANDPRIX 4000S2が届きました! 続きを読む
madone 6.5pro を購入して1か月まだ立ってはいないのですが早めの点検行ってきました。 続きを読む
やっと買えました。 続きを読む
食べ物屋メモ。
行きやすいということもあり、江の島周辺まで行くライドばかりやってます。 続きを読む
Lumia 950XL 、一旦使用終了です。
どうあがいてもこの夏は乗り切れる気がしなかったので・・・・。
代わりの機種はPrivになりました。
前に持っていたもので人に譲ったのですが今は使っていないとのことでそのまま戻してもらいました。
Lumia 950XL、いい機種ではあるものの熱の問題はいかんともしがたく・・・。
新しいWindowsMobileも出てこないので今後はAndroidをメインに据えていく必要がありそうです。。。。
[amazonjs asin=”B01D0VO0VK” locale=”JP” title=”【日本正規代理店品】BlackBerry Priv Black Android SIMフリースマートフォン ブラックベリー 32GB スライド QWERTY キーボード caseplay FOX PRD-60028-037″]
MADONE6.5Proでの初の江の島方面行です。 続きを読む
今までジーンズで乗り回していたのですがいい加減裾が汚れるとかボロボロになるとかいろいろありまして買うことにしました。 続きを読む
近くの自転車屋巡りを継続的に実施中です。 続きを読む
やっとロードバイクのホイール、決めました。
SpuerGPSを購入してみて初めて使用してみました。 続きを読む
ANT+に対応したサイコンが欲しくなりました。 続きを読む
新マシンのタイヤ交換、自分でやるかお店にやってもらうか悩んでいます。 続きを読む
新しいロードバイクを購入しましたので合わせて鍵も新調しました、頑丈なものに。 続きを読む
近隣のロードバイクショップ巡りをしてみたのですがその際に思わずいいロードバイクを見つけてしまいました。
といっても中古車ですけどね。
見つけたのは「TREK MADONE 6.5 Pro」の2010年式。
定価だと70万円ぐらいするらしいです。
それが23万円。
買ってしまいました笑
通販的なページもあったのでそこに書いてあったのが以下の通り。
「シマノ7800系デュラエースをメインコンポーネントとし、レースでもガンガン活躍できる一台です。 ホイールはマヴィックのチューブラーリムとシマノ アルテグラのハブを使用した手組みホイールを換装しています。 さらにハンドルはボントレガー トリプルエックスのエアロハンドルを搭載して、空気抵抗・軽量化・操作性が向上しています。 ※ワイヤー、チェーン、シュー前後、バーテープは新品を使用しています。」
23万でこれだけのスペックはなかなか買えないと思うのでよかったですよ。
しかもショップにてオーバーホール済みとのことです。
ぴかぴかです。
年式が古いといっても全く気になりません。
今までのとグレード違いすぎますからね!
ただ、自転車初めて半年の人間が買うもんじゃないかなぁ、ってのは思っています。
ついでに言えばチューブラーリムなんて私には不要です。
ということで早速交換を検討中です。
とりあえず買ったショップには相談済みで大体4万5千ぐらいで交換はできるらしいのですが。。。。
自分で交換、ってのも検討中。
整備面での不安も大きいしなぁ。。。。
あとは防犯面が不安ですね。
古いとはいえ、盗難がね・・・。
これもいろいろと考え中です。
早くこいつで江の島とか行きたいです!!!