発電でボイラー使っていますがどの燃料が効率いいのかわかりません。
ネットみても見つけられず(探し方が悪い?)
なので実際に調べてみました。
結果は以下の通り。
| 燃料 | 熱量 |
| 核融合燃料 | 2.2 GJ |
| プルトニウム核燃料 | 1.46 GJ |
| 核燃料 | 1.21 GJ |
| ロケット燃料 | 100.0 MJ |
| 高密度固形燃料 | 50.0 MJ |
| Charcoal pellet | 24.0 MJ |
| 木材レンガ | 18.0 MJ |
| 固形燃料 | 12.0 MJ |
| ロケットブースター | 10.0 MJ |
| 木質ペレット | 8.0 MJ |
| 木炭 | 4.0 MJ |
| カーボン | 2.5 MJ |
| 木材 | 2.0 MJ |
| セルロース繊維 | 1.0 MJ |
| 苗 | 100 J |
はじめのうちは木材レンガが一番ですな。